ローマ字入力の難しい文字


今回はローマ字入力の難しい文字の出し方についてです。

旧ブログでも同じ内容を書きましたが、意外とこの内容はよく検索されるようです。

 

まずは、初級編。

だった」、「ちょっと」、「やっぱりは入力できますか?

 

 

正解は

「だった」  → 「datta
「ちょっと」 → 「tyotto」、「chotto
「やっぱり」 → 「yappari

です。

子音(aiueo以外)を2回続けます。

「daltuta」でも入力できますが、「datta」のほうがスムーズに入力できますね。

 

次は、

ディスク」や「ディズニー」等の「ディ」を入力できますか?

 

 

正解は

dhi」です。

「deli」または「dexi」でも出せますが、dhi」のほうがスムーズに入力できますね。

小文字単体で出すのなら、
「la」→「ぁ」
「li」→「ぃ」
「lu」→「ぅ」
「le」→「ぇ」
「lo」→「ぉ」
「ltu」→「っ」

ですね。
l(エル)」の代わりに「x(エックス)」でもいいですが、
little(リトル)のl(エル)」と覚えておけばいいと思います。

 

次は、中級編、
「ライ」の「」はどうでしょう?

 

 

正解は「vu」です

「ライ」なら「raibu」で簡単ですね。

たまに「ライ」を「ライ」と書く場合がありますが、違いはなんなのでしょうか?

「ヴ」のほうが発音が正しいのでしょうが、「ライ」でええやん、って思いますけどね(笑)

 

もうひとつ中級編、
私も好きな「ツェッペリン」の「ツェ」は?

 

 

正解は
tseです。

 

次は上級編、

これはどうでしょう?

ツァトゥグア」

 

 

正解は
tsatwugua」
tsa」で「ツァ」
twu」で「トゥ」
です。

これは意外と難しいですね。

ちなみに「ツァトゥグア」はクトゥルー神話に出てくる魔物?神?の名前です。

かくいう私もこのあたりの文字はめったに入力しないので、忘れてしまいます。

なので、授業中とっさに聞かれても答えるのに時間がかかると思います(笑)

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください