こんにちは。田中です。
9月、久々の投稿です(;^ω^)
先日、ブロンプトン(折り畳み自転車)に乗って、
カメラで撮影する会に参加してきました。
参加人数はカメラの先生含めて11名でした。(私は初参加です)
場所は明石~江井ヶ島海岸までです。
ほとんどの方は常連さんで、カメラや自転車に詳しい方ばかりでした。
私はというと、ブロンプトンは去年購入し、
ミラーレス一眼を先週購入したばかりのぺーぺーです(汗)
まずは最初のスポットに自転車で移動し、撮影開始。
天候はくもり。
ちなみに撮影は各自自由です。分からないことはカメラの先生に聞けます。
海と赤灯台と白灯台が見える場所です。
カメラの先生は、「錆びたガードレールも入れると面白いですよ」
ということで撮影した画像は、こちら

う~ん、なんか違うな~
私が撮ると、ガードレール、錆びているだけやん(笑)
海が見えていないからか?

少し海を入れてみましたが・・・
なんかイマイチ・・・
カメラの構図は難しい。
と、向こう側から船がやってきました。

慌ててシャッター。
もう構図とか関係ありません。

慌てて撮影しているので、自転車も入っていません。(笑)

かろうじてハンドルが映っていますが(汗)
船が近づいてきた~~~~~!
もはや船だけを撮っています(笑)
他の参加されている方々はというと、

!!!
テトラポットの狭間にブロちゃんが~~!!!
どんな撮影?

こちらは!!
ゴミのようにブロちゃんを置いてます(汗)
なかなかのツワモノ揃いです(笑)
この調子で先は大丈夫なのか?(;´Д`)
いまんところ、トップの釣り人の画像が一番マシなんじゃないの?
つづく!