こんにちは。 まだまだ寒いですが、日も少し長くなってきて、春を感じますね。 先日、電話に出ると、いきなりテープの声が流れてきました(太陽光発電?)。 これって失礼ですよね。テープって(笑) 迷惑メールやSMS(電話番号の
Continue reading
こんにちは。 まだまだ寒いですが、日も少し長くなってきて、春を感じますね。 先日、電話に出ると、いきなりテープの声が流れてきました(太陽光発電?)。 これって失礼ですよね。テープって(笑) 迷惑メールやSMS(電話番号の
Continue readingこんにちは。 コロナの影響でブログ更新も久しぶりになります。 (なんでもコロナのせいにしますw) 今回は、アドビ「フォトショップ」の紹介です。 フォトショップは、高度な画像加工ができるソフトです。 元の画像は赤いスポーツ
Continue reading教室に設置しているデスクトップパソコンが起動時にエラーになりました。 [F1]キーを押すと起動するのですが、 パソコンの内蔵時計が狂っており、内蔵のボタン電池が切れていたようでした。 パソコンは、電源がオフになっていると
Continue reading前の記事のその後です。 といっても、この内容、皆さん興味が無いみたいですが笑笑 本日、6/7に移行ツールを使用してYahooブログ(旧ブログ)を移行しました。 移行したブログは旧ブログで、更新しておりません
Continue reading当ブログは、フジパソコン教室専用のサーバーで作成しておりますが、 それまでのブログは、Yahoo!ブログで掲載していました。 このYahoo!ブログが2019年6月で終了することになりました。 以前のYahoo!ブログは
Continue reading今回は、「意外と知らない?Excelのテキストボックス」です。 そのまんまですが(;^ω^) テキストボックスは、文字列を自由に配置できるので、便利ですよね。 下図のExcelのバージョンは2016です。
Continue reading皆さんはスマホに入れているミュージックはどう管理されていますか? 私はパソコンで「iTunes」アプリを使っています。 先日、iTunesを最新バージョンに更新したら、iPhoneが認識されなくなりました。 通常は、iT
Continue reading最近ではインターネットも無線LANは当たり前になってきていますね。 ご自宅でインターネットを設置している場合、 無線ルーターを使用している方は多いと思います。 何を使っているのか分からない方は、 とりあえずパソコンを電源
Continue reading10月中旬になり、だいぶん涼しくなりました。 今回はWordの小ネタです。 Wordで文書内にイラスト等を挿入したい場合がありますよね。 (以下はWord2016バージョンの場合です) あらかじめ保存済みの画像を挿入する
Continue readingこんにちは、田中です。 先週は大雨で大変でしたね。 大久保駅前校も、金曜日は臨時休校致しました。 ようやく雨が上がったと思ったら、猛暑・・・(-_-;) さて、先日ジモティというウェブサイトで、 「バンドメ
Continue reading