正月休みは高砂の「鹿嶋神社」へ初詣に行ってきました。 一願成就や合格祈願で有名な神社です。 入り口の駐車場まで車の行列ができていました。 合格祈願がいっぱい。さすが合格祈願で有名な神社です。 そして次は、もう一つの「鹿島
続きを読む
正月休みは高砂の「鹿嶋神社」へ初詣に行ってきました。 一願成就や合格祈願で有名な神社です。 入り口の駐車場まで車の行列ができていました。 合格祈願がいっぱい。さすが合格祈願で有名な神社です。 そして次は、もう一つの「鹿島
続きを読む北条鉄道サイクリングのつづき最終です(^^;) 「ほっけぐち駅」を出て、スタートした「北条町駅」へ折り返します。 途中、「鶉野(うずらの)飛行場跡」に寄りました。 太平洋戦争が悪化しはじめた頃、優秀なパイロットを養成する
続きを読む前回の続きです。 「播磨横田駅」からひと駅目になる「長駅」 ここも昭和っぽくて、いい感じの駅でした。 「長駅」から次の駅「法華口」までの間にある、「古法華自然公園」へ寄り道。 公園というか、山です。 自転車を駐輪し、歩い
続きを読むいつの間にか11月になりました(゚Д゚;) 最近、更新が滞っています( ̄▽ ̄;) さて今回は、加西市、北条鉄道沿いをサイクリングしてきました。 パソコン教室なのに、パソコン以外の内容ばかりで恐縮です(;^ω^) 今回は妻
続きを読む前回の続きです。 今回の北海道の旅は、2泊3日なので、慌ただしいです。(^^;) 最終日は小樽で泊まりました。 運河沿いにある倉庫のひとつ、小樽ビールへ この日はたまたまライブ演奏があり、 店の中はとても賑やかでした。
続きを読む2日目は層雲峡~美瑛~富良野~小樽へ行きました。 層雲峡「銀河の滝」 層雲峡のロープウェイとリフト乗りたかったけど、 時間的に断念( ノД`) 次の目的地、美瑛へ向かいました。 おお!これぞまさしく北海道!! でっかいど
続きを読むこんにちは。 今年も、もう10月になりました。早いですね。 今月もよろしくお願いします。 先月は、北海道へ行ってきました。 旅行は久しぶりでしたので、楽しめました。 千歳空港からレンタカーで、旭川の定番、旭山動物園へ。
続きを読む前の記事のその後です。 といっても、この内容、皆さん興味が無いみたいですが笑笑 本日、6/7に移行ツールを使用してYahooブログ(旧ブログ)を移行しました。 移行したブログは旧ブログで、更新しておりません
続きを読む当ブログは、フジパソコン教室専用のサーバーで作成しておりますが、 それまでのブログは、Yahoo!ブログで掲載していました。 このYahoo!ブログが2019年6月で終了することになりました。 以前のYahoo!ブログは
続きを読む