前回の続きの記事です。 時は令和2年1月、まだコロナ禍等もない平和な世でした。 妖怪ベンチの旅も終盤、最後に有名な「河童の河次郎」を見に行くべく、 「辻川山公園」へと向かいました。 道中、「三木家住宅」の前を通ります。
Continue reading
前回の続きの記事です。 時は令和2年1月、まだコロナ禍等もない平和な世でした。 妖怪ベンチの旅も終盤、最後に有名な「河童の河次郎」を見に行くべく、 「辻川山公園」へと向かいました。 道中、「三木家住宅」の前を通ります。
Continue readingこんにちは にっくきコロナでバタバタして、久々の投稿となりました。(;^ω^) 今年の1月、姫路の少し上に位置する福崎町へ遊びに行ってきました。 (この頃はまだ日本は平和だった・・・) 福崎町といえば、妖怪ベンチが有名で
Continue reading北条鉄道サイクリングのつづき最終です(^^;) 「ほっけぐち駅」を出て、スタートした「北条町駅」へ折り返します。 途中、「鶉野(うずらの)飛行場跡」に寄りました。 太平洋戦争が悪化しはじめた頃、優秀なパイロットを養成する
Continue reading前回の続きです。 「播磨横田駅」からひと駅目になる「長駅」 ここも昭和っぽくて、いい感じの駅でした。 「長駅」から次の駅「法華口」までの間にある、「古法華自然公園」へ寄り道。 公園というか、山です。 自転車を駐輪し、歩い
Continue readingいつの間にか11月になりました(゚Д゚;) 最近、更新が滞っています( ̄▽ ̄;) さて今回は、加西市、北条鉄道沿いをサイクリングしてきました。 パソコン教室なのに、パソコン以外の内容ばかりで恐縮です(;^ω^) 今回は妻
Continue reading9月になりました。 今年は秋が早そうですね(^^♪ 今月もよろしくお願いします。!(^^)! さて、過去に掲載したブログ内容からです。 手抜きに磨きがかかってきた(;´Д`) 先日、元町にある
Continue readingこんにちは。 毎日暑いですね。ブログも書く気力が出ないな~(;^ω^) そうだ!! 過去に書いた記事をアップしていこう!(笑) というわけで、以下は2017年の記事です。(;´Д`) 日曜日は久々の休みでし
Continue reading10月も台風でスタートするとは! 遅れましたが、今月もよろしくお願いします。 今回も前回の続きとなります。 パソコン教室のブログなのに、最近パソコン以外の話題で恐縮ですが。 さて、先日、ブロンプトン(折り畳み自転車)に乗
Continue readingこんにちは。田中です。 9月、久々の投稿です(;^ω^) 先日、ブロンプトン(折り畳み自転車)に乗って、 カメラで撮影する会に参加してきました。 参加人数はカメラの先生含めて11名でした。(私は初参加です) 場所は明石~
Continue reading梅雨に入りましたが、過ごしやすい日が続いています。 7月も過ごしやすかったらいいのですが、きっと急に気温が上がるのでしょうね(+_+) 先日、自転車の調子が悪かったので点検を兼ねて元町までいきました。 (折り畳み自転車な
Continue reading